
アールイーデザインのWEBコンサルタントのエハラです。
突然ですが、あなたの会社はWEBのチカラを
活かしきれていますか?
WEB解析ツールを使えばリアルタイムでユーザーの動向を確認することができます。
例えばお問い合わせをしてくれたユーザーが、どうやってあなたのホームページを知ったのか考えたことはないでしょうか?
Googleから無料で提供されている「Google Analytics(グーグルアナリティクス)」や「Google Search Console(グーグルサーチコンソール)」を導入すれば様々な分析が可能になります。
しかし、手軽に導入できる反面で、深い分析を行うためには専門的な知識が必要になります。
私は都内の広告代理店でwebの解析業務に携わってきました。
これだけインターネットが普及した状況でも、ご自身でデータを集計し、現状の課題を正確に把握していたお客様は一握りの方だけでした。
ホームページの運用と他の業務を兼任されてる企業のご担当者様も多く、解析ツールの活用まで手が回っていないという悩みをよく聞いてきました。
re:use(リユース)ではそんなご要望にお応えして「導入」から「分析」まであなたの課題に向き合い「提案」させていただきます。
ホームページはユーザーに見つけてもらって、はじめて真価を発揮するものだと考えています。
あなたの会社に興味を持っているのは、どんなユーザーなのか?
どんなサイトを経由して訪れたのか?どんなコンテンツが閲覧されているのか?
一つ一つは些細なデータかも知れません。
でも、状況を改善するきっかけは、どんな部分に眠っているかわかりません。
re:use(リユース)を通して、WEBの本当のチカラ知ってもらう機会を増やしていきたいと思っています。